オスグッド・シュラッター病

オスグッド小学生から中学生にかけて、発育期の特に男児によく起こる膝のお皿の少し下の出っ張りの、脛骨粗面(けいこつそめん)付近に痛みが出る障害にオスグッド・シュラッター病というものがあります。(膝の裏に痛みを感じる場合もあります。)

特にバレーボール、バスケットボールなどのジャンプをするスポーツやサッカーをしている場合に特に多いようです。

発生する理由ですが、大腿部の前面の大腿四頭筋(だいたいしとうきん)は膝のお皿(膝蓋骨)に付き、さらに膝のお皿から膝蓋腱(しつがいけん)をとおして脛骨粗面についています。ジャンプをしたり、ボールを蹴ったり、走っていて急に止まったりすると、この筋肉が強く収縮するので、脛骨粗面が強く引っ張られます。

成長期には、この脛骨粗面がまだ固まっていないため、前記の運動を繰り返すことにより、この部位に炎症が生じ、少し症状が進行すると、上の画像のように脛骨粗面が突出し、その部位を押さえると痛みがあります。

成長痛と間違えられ、時期が来れば痛みは消えると言われることも多いようですが、
痛みがあるのに無理に運動を続けると、脛骨粗面の骨が分離したり、大きく飛び出してしまい、大人になってからも変形や痛みが残ったり、正座ができない状態が続くこともあります。

こうなってしまうと、手術が必要になることもありますので、運動で痛みが出る場合にはスポーツなどは中止し、早めに治療した方が良いでしょう。

治療法としては、まずジャンプなどの痛みが出る運動禁止し、理学療法を併用して関連する筋肉のストレッチや患部への手技療法などを行います。
氷川台接骨院では大体の方が1カ月以内の施術でオスグッドの痛みは改善して、スポーツに復帰しています。